認定特定非営利活動法人 開発教育協会
URL:
活動内容:
認定特定非営利活動法人 開発教育協会、通称:DEAR(ディア)は、国際協力NGOや国連関係団体、地域の市民団体など約50の民間団体と教員など約700名の個人で構成される教育NGOです。
1982年に発足して以来、国際理解や国際協力、持続可能な開発をテーマとした教材の発行や、講師派遣、参加型学習の普及推進を行なっています。
開発教育とは「知り・考え・行動する」という視点でその解決に取り組んでいくための市民による教育活動です。共に生きることのできる公正な地球社会づくりに参加するための教育であり、教育の内容だけでなく、その方法も重視しています。それは、「方法はメッセージをもつ」と考えるからです。そして、学習結果よりも学習過程を重視しているからでもあります。
運営主体:
認定特定非営利活動法人 開発教育協会
住所:
〒112-0002
東京都文京区小石川2-17-41富坂キリスト教センター2号館3階
電話番号:03-5844-3630
連絡先:main#dear.or.jp(#を@に変換してください)
- 『写真で学ぼう!地球の食卓 学習プラン10』は消費者教育教材資料表彰の「内閣府特命担当大臣賞」(2018年)を受賞しました。
- 一番人気の教材『ワークショップ版・世界がもし100人の村だったら』
- 企業研修の様子
- 中学生対象のワークショップ
- 大学生対象のワークショップ
- 毎年開催している全国集会(d-lab)の様子