NPO法人 荒川クリーンエイド・フォーラム

【2-35ロゴ】

 

URL

https://cleanaid.jp/

 

活動内容:

NPO法人 荒川クリーンエイド・フォーラムは、調べるごみ拾いを中心に、様々な活動を実施しています。荒川での活動をモデル事例とし、世の中全体のごみ問題の解決を目指します。

活動の一環として、環境教育をおこなっています。次世代を担う子どもたちが自然と触れ合い、自然環境を守る大人に成長するよう、下流河川の干潟や池・草地などをフィールドとした環境学習を応援しています。

1.公教育の支援

小中学校の「総合的な学習の時間」を支援しています。

・ホームページやガイドブック等を通じて、学習に適した自然地、安全管理、学習プログラム等の情報を提供しています。

・小中学校の環境学習の企画支援をし、その中で子どもたちの環境保全意識を育む学習プログラムや支援ツールを開発しています。

2.青少年育成事業

荒川下流の自然地で子ども・親子向けイベントを開催し、子どもたちに自然体験・環境学習の機会を提供しています。

 

運営主体:

NPO法人 荒川クリーンエイド・フォーラム

 

住所:

〒132-0033

東京都江戸川区東小松川3-35-13-204 NICハイム船堀

(小松川市民ファーム内)

電話番号:03-3654-7240

お問い合わせは:こちら

 

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter