認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ
URL:
http://wn-kobe.or.jp/index.html
活動内容:
1992年、女性と子どもの人権を守り、男女平等社会の実現を目標に発足。95年、阪神淡路大震災直後に、女性支援ネットワークをたちあげ被災女性の支援を行う。「女性のための電話相談」にDV被害が数多く寄せられ、震災以降は主に「女性に対する暴力」の根絶、特にDV被害者支援に力を注ぎ、2004年民間シェルターを開設し、その後の生活再建まで継続して支援している。2013年に、困難を抱える女性と子どもの居場所―WACCAを神戸市内に開設、心のケアや仲間づくりの他、女性と子どもの両方を対象に学習支援を行う。2007年からは対等な関係づくりを基本に、中・高・大学生等若い世代へ向けてのデートDV防止授業や講師育成等にも取り組み、近畿圏内を中心にこれまでに20万人に授業を提供。企業に向けても「幸せな家庭を築くために」「DVと子どもへの影響」等の研修を実施。DV問題への取り組みは企業利益に繋がると伝え、普及に努めている。
運営主体:
認定NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネット・こうべ
お問い合わせは:http://wn-kobe.or.jp/index.htmlのページ下部をご覧ください