2018.1.21 発達障害「利他の心」で集う自助カフェ
【稲盛氏の『考え方』を学び対話をします!】
今回の自助カフェは、稲盛和夫著書『考え方』(大和書房)から2~3ぺージを抜粋して読んだ後、参加者さん全員の感想を頂いてから対話をしたいと思います。
=====================
▼お申込みはこちら
http://www.kokuchpro.com/event/ritanokokoro0121/
=====================
【2017年は】
皆様どんな年でしたでしょうか?
《善き事を思い、善き事をすれば、善き事がうまれる》を信じた結果、 「利他の心で集う自助カフェをやってみよう!」と思い、多くの方に助けて頂きながら第9回まで自助カフェが続きました。
皆さんも『利他の心』を一緒に学んでみませんか?
【2018年は】
稲盛さんの本を数ページ読んで、その内容を元に参加者さんの体験や考えを出して頂き、全員で話し合う時間を作りたいと思います。
どうぞお気軽に遊びにいらして下さい♪
=====================
▼お申込みはこちら
http://www.kokuchpro.com/event/ritanokokoro0121/
=====================
【開催概要】
▶︎開催日程 2018年 1月 21日(日)
▶︎開催時間 14:00開場 15:00-18:30
時間内は入退場自由です。
▶︎参加資格 (自称を含む)発達障害当事者
☆凸凹がある方はご参加頂けますので、お気軽にお越し下さい。
▶︎開催場所 立命館大学大阪いばらきキャンパス内
フューチャープラザ(B棟)2階 276教室
※ JR茨木駅より徒歩5分
※ 阪急南茨木駅より徒歩10分
※ 詳しくはこちらのリンクにございます。http://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/oic/
▶︎参加費 500円(おやつ代として)
教室で紙コップが使えないため、飲み物は各自でお願いします。ペットボトルや蓋の付いた紙コップ(スタバのコーヒー等)は持ち込みOKです。
▶︎募集人数 現在設定してません
▶︎お問合せ 下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
http://www.kokuchpro.com/event/ritanokokoro0121/contact/
▶︎共 催 良工房
立命館大学稲盛経営哲学研究センターRITA LABO