2017.4.15 RITA研 稲盛哲学授業づくり研究会 第4回小学校授業~「足るを知る」~

利他の心をベースにした経営で、京セラ・KDDI・JALを率いてきた稲盛和夫氏。その根底にあるシンプルで力強い哲学・稲盛フィロソフィをもとに、「生きる力」を育む「道徳」や「キャリア教育」等の授業プログラムや教材を体感したり、一緒に開発していくRITA LABOのオープンラボ、それがRITA研です。

そのひとつ、小学校授業づくり研究会の第4回を、4月15日(土)立命館大学大阪いばらきキャンパスにて開催します。

稲盛経営哲学の実践編の中には「足るを知る」というキーワードがあります。
これは、あの松下幸之助さんも同様に、不可欠な視点であると言われています。
現世の社会の「必要以上に物を得ていること」「十分に足りていることに無頓着なこと」「状態を見すぐものを捨てること」等の課題につながる。忘れがちな「もったいない」に気づく、この利他の心に基づく「足るを知る」という精神。様々な事例から、「足る」と言う状態を「知る」ことの重要さと実践の大切さが分かり、更に「感謝」の気持ちや「幸福」という気持ちが生まれてくること、人としての生き方の問題でもあるということに気づかせることをねらいに3年生で授業をしました。
その内容を再現、検討しながら、「足るを知る」の大切さを検討し合いたいと思います。

教員、教育関係の方はもちろん、教育に関心のある市民の皆さまにも、ぜひご参加ください。

【開催概要】
開催日程 2017年4月15日(土)
開催時間 14:00-17:00 ※13:40受付開始
集合場所 立命館大学大阪いばらきキャンパス フューチャープラザ(B棟)2階 R-agora(オープンスペース)
参加費  無料
募集人数 20名
申込方法 下記お申し込みフォームよりお申し込みください。
▼お申し込みフォーム
http://www.kokuchpro.com/event/0ccf3b1fdd67c709bf50739d51bd30da/
お問合せ 稲盛経営哲学研究センター 072-665-2585 平日10時~17時
主  催 立命館大学OIC総合研究機構 稲盛経営哲学研究センター RITA LABO
2017-01-14 14.25.17

2017-01-14 15.50.112017-01-14 17.19.56

●稲盛経営哲学研究センターとは
京セラおよびKDDIの創業者である稲盛和夫氏の「利他の心」をベースとした経営哲学の「普遍化」「一般化」を図るために様々な学問分野のアプローチにより研究するとともに、その体得につながる教育プログラムの開発を行い、これらの成果を世界に発信することにより、人類・社会の進歩発展に貢献することをめざします。

▼稲盛経営哲学研究センターホームページ
http://www.ritsumei.ac.jp/research/riprc/

●RITA LABOとは
稲盛経営哲学研究センターの教育研究・アウトリーチ部門。研究成果をベースに、生きる力や社会とのつながりを育む教育プログラムの開発、実践、研究へのフィードバックを行うとともに、RITA LABOブッククラブやRITA CAFE(利他や教育をテーマにした対話の場)開催、広報誌発行などのオープンラボを通して研究成果を社会に還元し、アカデミックな研究と社会をつなぐ窓口として、市民参加型の開かれた研究機関を目指しています。
▼RITA LABOホームページ
http://www.ritalabo.jp/
▼RITA LABO Facebookページ
https://www.facebook.com/723901301049189/

 

Share on FacebookShare on Google+Tweet about this on Twitter